ACCESS

アクセス

TOP > ACCESS

アクセスマップ

〒113-0031 東京都文京区根津1-1-19 9F

東京メトロ千代田線『根津駅』2番出口を出て左折すぐ、根津宮本ビル9階

ビルエントランスのインターホンで「901」に続けて、「呼び出し」ボタンを押してください。

根津お散歩マップ

ザッツコーポレーション

食事処

はん亭串揚げ

明治時代から続く、知る人ぞ知る串揚げの老舗です。木造三階建ての日本家屋は登録有形文化財にも指定されています。写真の撮影スポットになっているようで、多くの方が写真を撮っています。

蕎心そば

2015年8月に根津にオープンした手打ち蕎麦屋。古い民家を使ったお店で、2年連続ミシュラン・ビブグルマンに選ばれています。

うま翔馬肉

熊本より直送した新鮮な馬肉料理を堪能できます。ランチ20食限定の馬スジカレーは、柔らかく煮込んだ馬スジが、トロけます。

BIKA中華

住宅街に店を構える中華料理店。名物の韮菜湯麺(ニラそば)は見た目のインパクトもさることながら上品な味わいで人気を博しています。ザッツの社員は、裏メニューの「辛いラーメン」をよく食べてます!

オトメ中華

街の中華屋さんですが、落ち着いた味付けで飽きがこないお店。種類も麺類、ご飯もの、単品料理、ツマミと豊富。店内は純喫茶風。

慶(よろこび)うどん

釜竹の姉妹店。明治に建てられた長家を改築した趣ある空間ながらも気軽に寄れる良さがあります。

ル・プリーペカフェ

猫好きにはたまらないレトロな雰囲気の漂う喫茶店。店内は猫グッズだらけで、お店の飼い猫3匹が自由気ままに過ごしています。

昔せんべい 大黒屋せんべい

大正の終わりに創業した歴史ある老舗の煎餅屋さん。炭火で一枚ずつ丁寧に焼いており、歯ごたえの良い煎餅らしい煎餅が味わえます。

フレンディー定食

愛想がよくて楽しい奥さんが迎えてくれる「町の定食屋」さん。ノスタルジックな昭和の喫茶店を彷彿とさせる店内で、リーズナブルな和食系、洋食系の定食をどうぞ。

魚菜家 旬の花和食

旬の食材と野菜をメインにした料理を、かまどで炊き上げられたほくほくご飯でいただけます。

ひのき とんかつ

根津で四十年近く続く老舗。サクッとした衣に、脂っこさを感じさせないジューシーなお肉。また具沢山の熱々な豚汁がついてくるのもうれしいところです。

PASAネパールカレー

ネパールの代表的家庭料理を始め、ランチではネパールカリー定食のダルバートを味わえます。お店側の細やかな気配りもこのお店の魅力です。

芋甚甘味処

大正初期から続く歴史ある甘味処。アイスモナカと昭和焼き(季節限定)が名物!

SIGNE COFFEEカフェ

根津神社の表参道にある小さなコーヒーショップ。マスターがハンドドリップで淹れるスペシャルティコーヒーと自家製スイーツが楽しめます。

讃岐饂飩 根の津うどん

根津でのうどん人気を釜竹と二分する名店。お昼はいつも行列ができるこのお店の名物は「釜めんたいバター」!
熱々もちもちの釜揚げうどんに明太子とバターをからめていただきます。

根津のたいやきたいやき

薄皮でパリッとした皮のたい焼き。いつも行列ができていますが、それも一つの名物になっているように感じられます。

鶏はな親子丼

文京区で唯一東京軍鶏が味わえる専門店であり、食の文京ブランド100選にも選出されています。ランチではこだわりの親子丼・焼鳥丼を味わえます。

名所・旧跡

根津神社

日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる古社で、江戸幕府五代将軍徳川綱吉により、現在の社殿が造営されました。東京十社の一社に数えられており、ツツジの名所としても知られています。

おばけ階段

上りと下りで段数が異なることから「お化け階段」として知られています。ぜひ数えてみてください。

「弥生式土器発掘ゆかりの地」碑

明治17年に縄文式土器と異なる土器が発見され、発見地の地名を取り「弥生式土器」と名付けられました。

あんぱちや日用品店

根津が誇る町のよろず屋。店内には昭和の懐かしい日用雑貨が所狭しと並び、目移りすること請け合いです。

根津松本魚屋

松本店主の目利きで仕入れた最高の魚を、より引き立たせる加工を施した「日本一の魚屋」。店構えは小さいですが、超高級な魚介類を一般に販売するお店です。

往来堂書店書店

一見普通の町の本屋ですが、店主のアンテナにひっかかった本をセレクトし様々なテーマで作り上げられた棚は、きっと思いがけない本との出会いがあるはず。